東北関東大震災義援金(東日本大震災義援金)について
赤十字事業につきましては、平素から格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成23年3月11日(金)に東北地方太平洋沖を震源とする国内最大級の地震が発生し、
東北地方において甚大な災害をもたらしました。
このような状況を踏まえ、日本赤十字社沖縄県支部で被災者を支援する為の義援金の受付を下記の通り
行っております。
※ 受付期間の延長が決定しました。(平成30年3月1日更新)
記
1.義援金名称: 「東北関東大震災義援金」(東日本大震災義援金)
2.義援金の受付方法
@銀行振込
口座名義:日本赤十字社沖縄県支部 支部長 翁長 雄志
沖 縄 銀 行 古波蔵支店 普通 No1270310
琉 球 銀 行 古波蔵支店 普通 No 272759
沖縄海邦銀行 壷川支店 普通 No 501082
コザ信用金庫 那覇支店 普通 No2007299
沖縄県労働金庫 本店営業部 普通 No3245476
※ 窓口にて振込手数料は免除されます。(沖縄銀行・琉球銀行はATMでも振込手数料は免除)
A郵便振替 (本社の口座になります)
口座番号 「00140−8−507」
加入者名 日本赤十字社 東日本大震災義援金
※ 本義援金については、半券をもって受領証を兼用となります。
※ 窓口にて振込手数料は免除されます。
B日本赤十字社沖縄県支部に直接持ち込みの場合
平日:午前9時〜午後5時まで、土・日・祝祭日はお休みとなっております。
3.受付期間
平成23年3月14日(月)〜平成31年3月31日(日)まで